ディアクティベーション

 

ども、こんばんわです~。寒い?ですかね?埼玉はそんなに寒くもない11月なのですが、でも、夜寝入ると流石に冷え込むので、夜寝る時は油断しないように気を付けたいですね~。

 

この時期は油断するとすぐ風邪ひいちゃって体調崩しちゃうからね。そうならないように就寝前後は気を付けた方がいいかもしれないすね。

 

さて、今日は、というか最近は色んな反省もこめて、色んな曲を実際にやるという方向で活動してうんだけど、なので、PCを開いて、DTMに録音して完成させるという作業をずっとやってるわけなんだけどね。

 

まあ、おかげでマンネリの沼には陥らずに済んでいる感じだね。マンネリ沼にはまってしまうと、何やっても鬱な感じになっちゃうからねw そうなるよりは何か作業をしている方がずっと有益だから、作業おすすめかな('ω')

 

んで、今日はちょっとPCのトラブルがあったのでそのことをメモしておこうかと思います。まず、いつも使ってるPCで「初音ミク」が使えないという問題が発生しまして、原因を調べてみると、どうやら、今使ってる新しいウィンドウズ11のPCにボーカロイドをインストールしたのはいいけど、アクティベーションをやってなかったせいというのが分かったんですよね~。

 

ボカロ使ったことある人は分かると思うけど、あれって、PC1台に1つしかインストールできないようになっているんだよね。なので、PCを新調した場合には、新しくボカロソフトを別個に買うか、

 

古い方のボカロを使えない状態にして、新しい方のPCで使えるようにする設定が必要になるんですよね。

 

この使えない状態にするという作業を「ディアクティベーション」というらしく、これをオンラインについないで、完了して、そのあと、新しいPCの方に、「アクティベーション」を行って、使えるようにするわけですね~。

 

んで、古い方のPCと新しい方のPC、どっちで使うかな~と比較検討してみたんだけど、やっぱり新しい方で使った方が有益だなと思って、ディアクティベーションすることにしたんだけど、やってみると、意外に簡単できちゃいましたね。

 

ウィンドウズのプログラム一覧から、ボカロのディアクティベーションアプリを開いて、ディアクティベーションするプログラムを選んで、あとは、実行するだけ。

 

んで、新しい方のPCにボカロをインストールして、アクティベーションアプリを開くと、製品情報?みたいなのを入力する画面がでてくるので、ボカロソフト買ったときについてくる16桁ぐらいの製品番号を入力して完了。

 

やってみるとものの5分足らずで終わってしまったという、簡単な作業でしたが、ネットで調べてみるとやたらめんどくさそうに説明してありましたねw なんで、こんな簡単な作業を、こんなややこしく説明するんだかって感じでしたが、まあ、無事に移動できたので良かったかな。

 

さて、そこはいいとして、DTMのデータはどうやって移動するのかというと、私は、DTMの製作データは32GBのフラッシュメモリーに入れてるので、それを抜き差しすれば、PCが変わっても問題なく使うことはできるんだよね~。

 

ということは、誰か同じDTMを持っている相手同士なら、一緒に製作データを共有して共同で音楽製作ができるってことなんだろうね~。うむ~、いいなあ~、いつかそういうこともやってみたいと思います。

 

さて、そんなわけで、製作環境も整ったので、これからはガンガン録音してw 配信サービスもやってみようかなと思います。

 

では、今回はこのへんで、またね~('ω')ノ

 

 

 

 

最近、瀧澤さんの動画で知った藤井風さんという方ですが、聞いてみるといい感じだったので、気にりましたw メロディも綺麗だし、いいすよね~。こういうのボカロでやるといいかもしれないな~。