アイバニーズ8弦ギター

 

ども、アイバニーズの新作、先日ヤングギターのサイトで紹介されてましたね。うあーごっついギターだな~と思って、詳細を読んでみると、、あれ、これアイバニーズなん?と判明しましてw

 

アイバニーズの新作はなんと8弦ギターだったんですね~。意外でしたが、多弦ギターの元祖でもあるので、かつての7弦を上回る8弦ギターを作りたかったのかな~とも思えますが、ひとまず、動画を紹介しましょう。

 

 

 

 

どうですかね~。「わっさん」さんも慣れてないような感じはありますが、8弦サウンドはよく伝わってくるかな? 音はまんまベースっぽいというか、ベースにディストーションをかけたようなそんなサウンドって感じがします。

 

ん~でも、開放弦の音はどうなっているんでしょう?6弦がE音なので、7弦はB、8弦は、Ðになるのかな。ロウB音まででるというバリトンギターって感じすね。

 

しかし、これはかなりでかいw セーハできるんだろうか?と思うぐらい幅広なギターですが、8弦ギターをセーハして弾くなんてのはあまり聞いたことがないですけどね。でも、これだけデカいとさすがにセーハは無理でしょうね。

 

使ってみたいと思うか?と聞かれると、うーん、私には興味ないかな~と思ってしまいますけどね。こういう重低音がでるギターが好きな方には向いてるのかもしれませんね。

 

私はやっぱり6弦ギターが好きなので、それ以上の弦のギターにはほぼ興味がないんですけど、好きな人は好きなんでしょうね~。あと、最近は両手タッピングで弾く弾き方も多いですからね。こういう多弦ギターを使ってタッピング奏法というのは出てくるかもしれないね。

 

ん~でも、それもなんだかな~って感じはするんだけどね。だって、ギターは弾く楽器だし、叩く楽器じゃない。叩いて音をだすなら鍵盤を弾けばいいだろって話で、なんで、鍵盤みたいな使い方をせにゃあかんのだろう?というのが疑問なんですよね。

 

そりゃ、珍しい、新しい、というのはあるかもしれないけど、本来のギターの弾き方じゃないわけで、珍奇であることが価値であるというのであれば、じゃ、日本で一番珍奇な弾き方をしている「田川君」なんかは、唯一無二の超絶だってことになる。

 

珍奇であることが価値というのはよく分からない。それは技術というよりも、なんだか流行というか、ファッションというか、その程度のものでしかないように思えるんだよね。

 

アイバニーズは常に革新的なギターを作るというのが社風って感じだったから、こういうのを作るのも自然っちゃ自然なんだろうけどね。私には、ごめん興味なかったわって感じでしたねw

 

はい、ま、でも、新作の発表はあったので、jラインシリーズ2作目の登場にも期待は持てるかもしれませんね。

 

では、期待しつつ、今日も6弦を奏でる事にしましょ~('ω')ノ