ピッキング考察

昨日見た西尾さんの動画でピッキングに関する色々な考察があったので、載せておきます。

 


20分間拡大スペシャル!速弾きの基礎練習!!

 

速弾きって表現はあまり好きじゃないんだけど、ピッキングの精度を高めるという意味ではとても参考になる動画ですね。

 

西尾さんはやっぱりあまり「クネ」は使ってないみたいだね。全く使ってないということはないだろうけど、手首や肘の動きで弾いてるみたいですね。なので、ピックは割とがっちり固定してるんじゃないだろうか。

 

ピックをがっちり固定すると必然的に手首や肘とかで動かす事になるからね。おそらくだけど、肘で大きく振って、手首で細かく動かしているという感じかもしれないな。なるほど、そういうやり方もあるんだね。

 

私の場合は手首とクネですね。手首で大振りして、クネで小振りするという感じ。まあ、スピードはこっちの方が上がるんだけど、パワフルではっきりと音が出てくれるのは肘と手首の組み合わせかな。

 

ポール先生も確か肘を使うんだよとか言ってたの見たことあるな。ポール先生の音もハッキリとしていて、それでいてノイズがないという弾き方だったけど、ほむ、色々やり方があって興味深いですよね。

 

まあ、どれが正解とかはないと思うんだけど、どういうサウンドを求めるかによって弾き方を変えていけばいいだけなんだろうけどね。でも、肘・手首型の弾き方は音がパワフルではっきりとでますね。私も同じように6連フレーズをやってみたんだけど、私のは手首・クネ型なので、音は控えめな感じでしたねw

 

でも、これだけパワーで弾けるならギターのセッティングとかあまり気にせずにガンガン弾けそうですよね。左と右がしっかりシンクロしていれば、弦高とか、ネックの反りとか、そんなに神経質にならなくても弾けるんだろうね。

 

ん~でも、やっぱり6弦から1弦、1弦から6弦をストレートに動くパターンというのはやっぱり難しいって言ってましたね。わかるわかる、私もそれが苦手で、フレーズは直線なんだけど、ピッキングが変則的になるから、音を綺麗に出すのは結構難しいよね。

 

しかし、もう一つの疑問点としては、ノイズが出ないように弾く方法というとこかな。たぶん、素人がやると他の弦にピックがあたっちゃってこんな綺麗にはでないと思うんだけど、そのコントロールとかがハッキリわからないですね。

 

はい、というわけで、しばらくピッキングのメカニズムの研究に特化してみますか。参考になりそうな動画があったら載せていきたいと思います。

 

では、良い日曜日を('ω')ノ

 


ミュートでピッキング向上を目指す為の激烈トレーニングフレーズのご紹介です。ギター教室日記#017

 

コータさんのこの動画も面白かったですね。フレーズもかっこいいね(*^-^*)