新年度

 

ども、こんばんは~。今日は夜にお届けするギター戦記ですが、4月になって最初の投稿ですかね~。みなさん元気でしょうか?このブログも、もとはシーサーブログで書いてたものだったんだけど、いつの間にかはてなブログで書くようになっちゃいましたね~。

 

ん~、まあ、今のところは別にいいすかねw 最近は、まあ、派遣通いつつ、帰ってきてギター弾くってルーティンになってますね~。派遣は17時できっちり仕事終わってくれるので、ギター弾く時間はしっかりとれるのが嬉しいですね~。

 

なので、この大切な時間を無駄に過ごさないように、有限な時間を有意義に使えるようにしたいですね~。とはいいつつ、具体的に何をどうしたらいいのかなってのがいまいちハッキリしない今日この頃なんですけどね~。

 

まあ、一応、「RGT1220PB」のコストの方は稼げましたからね~。そっちのミッションの方はまあ、一応完結したって感じですかね。んで、「RG370」の方は売却予定で、出品してたんだけど、不思議と買い手がつかなかったのと、弾いててこれは、すごくいいギターだなと思えてきてね。

 

だったらこれは売らずに保有し続けた方がいいなと思うようになったんですね~。なので、最近はギター4本の所有になっているのですが、でも、どれもお気に入りのギターなので、なんだかつま弾いているだけで満足感が得られちゃったりしますねw

 

あとは、サウンドハウスさんで買ったので、その分のポイントが14000ポイントぐらいあるんですよね~。それを使って、何か買って、それを転売して現金化できたらな~と思ってるんですけど、何がいいすかね?w

 

うーん、最近話題のエフェクター、ZOOMの「MS200D」とかよさそうかな~と思って、見てるのですが、でも、これ、入荷未定なんですよね~。どうやら、現在在庫不足ってことで、新規に生産してるみたいなんですけど、まだ、供給分が追いついてないっことみたいですね~。

 

ふむ~、ということは、このエフェクターは結構人気のある、転売してもかなりの確率で売れそうな品物なんだなってのが分かりますねw とはいっても、まだ、供給分ができていないので、今すぐってわけにはいかないんですけどね~。

 

まあ、ひとまずは、「RGT1220PB」の方のコスト分は稼げたからよしとしますか~。いや~でも、お金があるとやっぱり色んなことにチャレンジできて、いいすね~。食べるものの増えるし、気になった商品も試せる。

 

ほんと、お金って、節約するより稼ぐことを考える方が有益だなって思います。多くの人は節約優先で考えちゃう人が多いんだけど、私は、節約より金策する方を重視したいですね~。どうやって稼ぐか、その技術を磨いた方がいい。

 

それに金策はボケ防止にもなりますからね。死ぬまで働けるならそうしたいなと思いますね~。一番怖いのは、「ボケ」と「肥満」ですからねw

 

はい、というわけで、そろそろ時間もなくなってきたので、寝るとしましょうw 明日もまた朝早くから起きて、ごはん食べて出勤ですね。明日は雨になるとか、予報はそうなってましたので傘もって出勤ですかね~。

 

じゃ、そんなわけで、おやすみなさい。

 

またね~('ω')ノ

 

 

「RGT1220PB」調整中

 

ども、金曜日の夜、サタデーナイト? 楽しんでますでしょうか?w 明日から二日間は休みなので、しっかり休んでギターも弾こうかなと思ってますが、3月も今週で終わりで、来週からは新年度ってやつっすねえ。

 

派遣労働も一ヵ月経ちまして、仕事はもうすっかり慣れちゃったんだけど、さて、メインの仕事?はギターとか、派遣労働終わったあとの作業なんでね。これからはもっと、ギターなりなんなりにしっかり取り組んでいかなきゃな~と思ってます。

 

派遣しながらギターはきつくないか?

 

今のところはそんなにきついとは思わないすね。人にもよるかもしれないけど、私にはそんなに疲れる仕事でもないんで、帰ってきてギター弾いてても、問題なく弾けてますけどね~。

 

ただ、確かに弾ける時間はいままでより減っちゃってるので、やるべきことを厳選してやらなきゃな~って感じはあるかな。何を優先するか、何をするか、その選択判断が重要になってくるかな~という気はしますね。

 

うむ~だから、大切なのは、なんぼでも弾く時間があることよりも、何をするかを有限な時間で選別していくというのがいいのかもね~。ギターでも、ゲームでも、ほんと、楽しいことは何時間でもできるっちゃできるんだけど、でも、その分、目的のない活動になってしまうと意味がないからね~。

 

だから、しばらくは、派遣やりつつ、ギターも、音楽も、その他も、何をするべきかを真剣に考えてやることになる感じかな~。

 

はい、そんなわけで、今日も帰ってきて、何をしていたかというと、話題の「RGT1220」の調整をしてたんですけどね~。

 

昨日弾いてて、ちょっとオクターブピッチがいまいちだな~というのがあったんで、それを直そうかなと思ってね。まず、ナットのロックを外して、オクターブピッチ調整用の工具を使って、ピッチ調整ブロック?を動かして調整したんですけどね~。

 

なかなかいい感じで1弦から6弦まで調整できてね。意外だったのが、

 

「弦のテンションが柔らかくなったこと」

 

ですね~。昨日まではちょっと弦の張りが強いかな~という感じがしてたんだけど、今日調整してみると、いい感じの弦の張りになってね~。おお、やってよかったな~という感じでした。

 

全体的に、原音よりもピッチが下がり気味だったので、ペグ方向にブロックを移動して、調整したんですけどね~。どうやらこの移動が、弦全体のテンションを下げる効果を生んだのかな~という気がします。

 

なので、今現在の状態は、すごい弾きやすいテンションで、かつ、ハイポジションの音のテンションもいい感じの、すげーいい感じに調整できたギターって感じになりましたねw

 

うむ~、ギターってやっぱり「オクターブピッチ」の調整って重要だし、メリットも大きいんだね~('ω')

 

そうそう、話は変わるけど、アイバニーズの2024年新作ギターシリーズ、第三弾も発売されてましたよね~。今回は、アイバニーズプレミアムぐらいの価格帯のギターが発売されてましたが、AZシリーズも発売してたっけかな。

 

新しいプレミアムシリーズは、なんと、あの名器「RG652MPB」と、「RGT1220PB」とを融合したようなギターでしたね~。

 

 

 

 

(ポプラバールすね~w)

 

 

なるほど~、ええとこどりにしたかったんだな~というのが分かるモデルでしたが、お値段も18万ぐらいなので、「RGT1220」のヴァリエーションと見た方がいいのかな~。うむ~、まあ、もう1220の方買っちゃったので、あれですけどねw

 

お勧めですか?w

 

そうですね~、買って損はないとは思いますが、ちょっと調整の技術がないと、弾きにくいと思っちゃうかもしれませんね~。なので、弾きやすいように調整してほしいと思うのであれば、私に依頼してもらえるといいかとw

 

いや、それは冗談ですけど、楽器屋さんがとかで「すいません、弾きやすいように調整お願いできますか~」とか、依頼するといいかもしれませんね。メジャーなところだと、「島村楽器」さんとかかな。

 

弾きやすい調整、ってどゆことなんだろうね?w

 

まず、弦高さが1.5㎜~1㎜ぐらいだろうね。

 

それから、弦の張力が柔らかめで、オクターブピッチもちゃんと調整されてて、勿論アーミングも普通に使えるようにできてて、そんな感じなんすかね~。

 

まあ、それだったら、私、キュアにでも依頼して頂けると、私の弾きやすいと思う状態で調整して差し上げることも可能ですけどねw

 

うむ~でも、お値段どれぐらいになっちゃいますかね~。まず、弦は張り替えるだろうし、構造的に問題があるとその分別個に費用もかさんじゃいますからね。

 

まあ、買ってから一ヵ月とか、それぐらいの状態なら、やってもいいかな?w

 

おいくらで?w

 

そっすね~。じゃ、5000円ぐらいでどうでしょう?w いいかもねw

 

はい、というわけで、今日はいい感じに調整できた「RGT1220PB」についてのメモでした。

 

では、今回はこのへんで、よい週末を、またね~('ω')ノ

 

 

 

シーズンズ・オブ・ラブ

 

という曲を知ってるだろうか?

 

アメリカで有名なミュージカル「レント」という作品のメインテーマ曲なのだが、10年ぐらい前に、映画化もされて、その時はじめてこの作品を知ったんだけど、いや~。この映画版のイントロが素晴らしかったんだよね~。

 

映画版の「レント」は、あまり評価されなかったらしいんだけど、個人的にはそっちよりもこのオープニングの映像が圧巻だったな~。

 

今見ても素晴らしい出来だと思う。というわけで、ユーチューブ動画でどうぞw

 

 

 

(うーん、励まされるな~)

 

 

ん~、なんてポジティブな美しい曲だな~と思います。でも、この曲のハイライトは何と言っても、後半からのR&B的な歌唱パート。ここがもう圧巻の出来で、この歌い方を初めて聞いた時には、すげーなにこれ?って感じでしたねw

 

イングウェイとかヴァイとかもすごかったけど、あれに負けないぐらいの衝撃でしたw んで、今の知識や技術で見直してみると、この歌い方こそまさに「R&B」のお手本のような歌唱法だったんだな~というのが分かります。

 

まあ、ルーツとしてはソウルミュージック、あるいは、ゴスペルというとこになるんでしょうけど、ひとまずは、「R&B」と呼んでおきましょう。

 

んで、この素晴らしい歌唱を披露してくれてる女優さんは誰なのかというと、ネットで調べてみると、

 

「トレイシートムズ」さん

 

という女優さんみたいですね~。いや、この人有名な歌い手さんなのかな?と思ってましたが、そうではないらしいw 女優さんでありながら、これだけ歌いこなせる技術を持ってるって、さすがアメリカだな~と思っちゃいますが、私には、この歌い方が「R&B」の歌唱法をすごく体現している謡い方に思えるんですよね~。

 

まず、ブルーノートを混ぜた歌い方ですよね~。ドレミのミを♭させた音とか、ソを♭させた音とか、シを♭させた音とか、ギターやってるひとは分かると思うんだけど、マイナーペンタスケールのあの音ですね~。

 

ああいうのがドレミファ~という音階やメロディに混じってくる。そう、これはギターでいうところの、「ミックススケール」みたいな使い方なんですよね~。

 

ブルーズのアドリブでいう、メジャーペンタ、マイナーペンタの融合みたいな。そういうニュアンスを、「ボーカル」でやってしまおうというのが、「R&B」の歌い方なんだろうなと思います。

 

いやでも、そのテクニックはやっぱり見事ですね~。学校で習うドレミファソラシドが全く違った音階に聞こえてしまうというw

 

だから、最初、「R&B」を聞いた時に、音程がよくわかんないし、コードも全然とれませんでしたねw 西洋音楽に慣れてしまうと、こういう音と音の間を歌う音楽というのが理解できなくなっちゃうんだよね~。

 

でも、実は実際の音楽、リアルな音楽というのは、こっちのほうで、音と音の間の世界をバッサリ切り落としちゃったのが西洋音楽だったんだろうなと思います。

 

まあ、そういうとこはおいといて、このトレイシーさんの名演は、「R&B」の歌唱法の教材としても有効だと思うので、この曲での彼女の歌い方、耳コピできるぐらいまで練習してみたいですねw

 

というわけで、今日も、職場で、こっそり歌練で、この曲をやってみたんですけどw 後半のオブリガードのところが、まだはっきりわかりませんね~。でも、あそこのパートがこの曲のトリって感じですからね~。

 

頑張ってあのパートを歌えるようになりたいですよね~。あの曲の最後の方の、ハイトーンでのフェイク?ぽいとこ、あれもいいすよね~。あそこまで歌えたらもう、超ハイな気分になれると思いますw

 

はい、というわけで、「シーズンズオブラブ」、名曲、名演のご紹介でした。

 

では、またね~('ω')ノ

 

いぇ~い、いぇ~い、いぇ~い、う~~~うう、う~w