ストックになる練習

ども、おひさです。ブログあちこちで書いてたりするので、更新まちまちだったりしますねw 今のとこ計6か所でブログ書いてます。かなりミーハーなブロガーですが、色んな可能性を試してみるのが好きなので、そういうやり方は私には向いてる感じなんよね。

 

ここの「はてなブログ」さんも割と書きやすく編集もしやすいのですが、私の個人的なこだわりとしては、MP3データがアップできるのとよりいいかなという感じですね。見たことある人もいるかと思いますが、巷のブログにフラッシュプレイヤーみたいな、横長の再生ボタンが付いてるやつがあるでしょ?

 

あれですね。あれがMP3アップできる仕様。あれはもともとプログラムで書き込めるものらしいんですけど、データをネット上のデータ保存サイト?に保存しておかないとできないんですよね。ドロップボックスというのが有名だけど、あれを使うと、リンクがあっちに飛んでっちゃってね。ブログは固定したままで、再生できる予定だったんだけど、、

 

えーこれじゃ、ダメ、すぐ再生できるような仕様じゃないとカッコ悪い、というわがままな理由からこのやり方は却下という事になってまして、今のとこデータがブログサイトに保存できるのは「ウェブリブログ」というサイトのみかな。こっちはデータ保存できる容量も多くて100MBぐらいだったかな、保存可能なんですよね。

 

なので、アドリブとかでサクッと録音したやつをMP3でアップするという感じでブログ書いてるんですけどね、はてなさんでもMP3アップできるようになるといいですね。

 

さて、今回のメモは、練習する時の心構え?w

 

アドリブで音を外さないで弾くという事には慣れてきたのですが、アドリブだけやってそれで終わってしまうと、なんのストックにもなりません。

 

適当なバッキングを作って、アドリブを弾いて、自己満足で終わってしまう。それじゃ進歩がないですよね。なので、、どうしたらいいのかな?w

 

自分でもよくわかってないんだけど、なんとなく、採譜と読譜かもしれないなと。弾いたやつを採譜できれば、ストックとして残せるだろうし。ストックとして残せるならそれを再現することも容易になるだろう。

 

再現が可能なら曲として使うこともできるし、人前で再現することもできる。それと、その逆の作業である、読譜もいいと思う。読譜がすらすらできれば、再現はいつでも可能ということになるからね。

 

アドリブは楽しいけど、再現不可能というのが厄介だからね。勿論、DTMで録音するのは簡単だけど、それを譜面におこすなんてのはできない。やる気もしないのだけどw

 

しかし、それではストックにならない練習だからね。これじゃいかんよな~と、反省する日々なのですが、さてさて、どうすればいいかしらん、、('ω')

 

曲をやるというのもいいけどね。課題曲なり、なんなり、好きな曲、オリジナル曲。決まった曲を中心にやる、そういうのが普通なんだろうな。

 

勿論、普通に曲をやる事もあるだけど、難しいのになると譜面が意味わからなくなっちゃってね。それと、、曲を覚えるというのが心底苦手なんだわ~w

 

よっぽど好きじゃないと覚えようという気が起きない。色々難しそうな曲もやってはみるんだけど、なぞるだけですね。だいたい好きなのは、その曲の一部分ぐらいだから、そこだけしか興味がなくて、他のパートは興味ないって感じなんだよね。

 

はい、そんなこんなで、ストックにならない練習ばっかですが、これじゃやっぱりいけません。

 

うむ、いけないにゃw

 

f:id:Qua-p:20200716102411j:plain

 

そすよね~アキレスちゃんw どうしたもんだろね~考え中('ω')ノ